島本和彦、庵野秀明の若かりし頃を描いた漫画

 自宅においてあった、「アオイホノオ」を読みました。(妻のだと思う)
島本和彦の大学時代をモデルにした作品で、庵野秀明や山賀博之も描かれています。
 今回、主人公は、最近ぼくが好きな「若者独特のモヤッとした気持ち」にぶつかっていますが、その分析がとてもリアルでビックリしました。
 同じく漫画家を主人公にした作品を描いている、福満しげゆきと島本和彦を見比べると、世代の違いなのか福満しげゆきが冷めた大人の目線なのに対して、島本和彦は熱い子供の目線だなと思いました。
 どちらも大好きですがぼくは福満世代なので、常に島本、庵野世代のあのノリにあこがれを感じます。
 作中主人公が、80年代初頭漫画界の世代交代が始まり一時的にレベルが下がったのを見て今がチャンスと目指すが、うかうかしている内にどんどん業界レベルが上がっていき取り残された気持ちになるシーンなど、ウェブ制作を職業に選んだ時とその後の自分とかぶるなあと思いました。
アオイホノオ 1 (1) (ヤングサンデーコミックス)
アオイホノオ 1 (1) (ヤングサンデーコミックス)
島本 和彦