岡田斗司夫アーカイブを満喫してます

主に岡田斗司夫さんの有料版YouTube動画を見るために30日2,160円の岡田斗司夫アーカイブを試しています。

【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむための各コース : 岡田斗司夫公式ブログ

ガンダムやジブリ作品、SHIROBAKOの解説が好きです

ぼくがはまっているのは、自分が比較的よく知っている作品…ガンダムや、ジブリ作品や最近ならSHIROBAKOの解説が面白いです。
…ちなみに攻殻機動隊講義にはついて行けませんでした(笑

有料放送部分の使い方が面白い

岡田斗司夫さんは無料でも大量の動画を配信されていますが、有料放送では、ここだけの話と、深く知りたい人向けの話と、憶測を交えた推理に集中していたりと、今どきのネットやSNSの情報拡散が意識された作りだなと感じています。
例えばSHIROBAKOは無料版では絶賛のポイントを強調して有料版で辛口批評をしたり、ジブリ作品では作品以外の書籍などからわかる作り手の人間像などからの考察やそこからの大胆な推理考察などを有料版で行っています。
ガンダム講義は…単純に途中で切られているので有料版のみでしか見られない部分があるってだけかな(笑
…あと、有料版では関係者に知られると本気で危ない話もちょっと?結構?しています。

イチオシは高畑勲作品の解説

ぼくのお勧めは人気も一番らしい「火垂るの墓」解説、そして同じく高畑勲作品「かぐや姫の物語」の解説です。
無料版でも深い解説がされてますが(無料版「火垂るの墓」が人気一位なのかな?)、有料版に切り替わってからぐっと話が深く重くなります。
一番衝撃を受けたのは、有料版部分の兄の清太は何故死ななくてはならなかったのか?の考察でした。
岡田斗司夫ゼミ#226(2018.4)本当は10倍怖い『火垂るの墓』~アニメ界の怪物・高畑勲監督追悼特集

「かぐや姫の物語」では、やはり有料版で最後に描かれる満月と赤ん坊の顔の意味は何か?の考察がなされており、その素晴らしさにうなりました。
岡田斗司夫ゼミ#231(2018.5)特集『かぐや姫の物語』姫の犯した罪と罰~アニメ界の怪物・高畑勲が描いた世界で最も美しい怪物

30日で140時間は視聴しました

利用時間は、恐らく30日で動画を140時間は満喫しました。
ということなので、ぼく的には超おすすめです。
というか満喫しすぎてブログやSNSの更新が滞りがちになっています(笑