育児をジワジワやっています

 ちびっ子さんが我が家にやってきて四日目になりますが、毎日すくすく大きくなり顔もどんどん変わってきて子供の成長の早さに驚かされます。
 ちなみにうちは、かみさんが実家に戻ったり親類が泊まりでフォローに来たりはなく、さらに二人とも実家が遠くなんとか二人で育てています。
ついでに夫婦揃って自営業でかみさんは退院二日後には仕事に出かけたりと結構忙しくて、ぼくもなかなか外出のスケジュールが組めないでおります…が、作業に関しては、自宅が事務所という状況のおかげで問題ございません。むしろミルク代のために頑張りたいところです(笑
 ちびっ子さんは、産まれて一週間くらいは、子猫とか動物の赤ちゃん的な雰囲気があったのですが、最近はどんどん人間らしくなってきました。
小さくてか細かった泣き声(鳴き声?笑)も徐々に力強くなってきました。
この成長を順番に見ていると、徐々に赤ちゃんに慣れることができて手間はかかっておっかなびっくりしつつも、良い経験になっていると思います。
 備えとして保育園の書類や情報は集めており、かみさんとも色々話し合わないとですが、可能なら今の環境で育てていきたく思います。
 日報がてら
5時~6時:おむつ小、母乳、おむつ大、おむつ大(うんちは何故か二回にわけてすることが多いです)
9時~10時:おむつ小、母乳、ミルク(40~50)
13時~14時:おむつ小、母乳、ミルク(40~50)
19時~20時:おむつ小、母乳、ミルク(母乳足りなければ40弱)
22時~23時:沐浴、母乳、ミルク(40~50)
1時~2時:おむつ小、母乳、ミルク(40~50)
 こんなスケジュールでみているのですが、いろいろ張り切ったり家事や仕事も立て込んだのか、夕べの3時頃に夫婦共に疲れがどっと出て、今朝5時はかなり厳しかったです。
…いや、ぼくは夜の3時過ぎに筋トレして寝るとかしたので、そっちは自業自得ですが。
 うちは夫婦揃って、締切前の瞬発力とか徹夜で一気にやるみたいなタイプなのですが、育児は継続するものなので休めるときに休んで親の健康も意識しつつ計画的に進めて行かないとなあと思いました。