2016年冬アニメを振り返って

 2016年冬アニメが終わり、早くも春アニメが始まっているので、ざっとですが観た感想をまとめます。

おそ松さん
 今時アニメの潜在的な人気が爆発した作品だと感じました。
 前期と比べるとネタが大味になって来た気がするけど、個人的にはこれくらいの方が好きかなあと思っています。
 ちなみに最終回1話前にシリアスなエピソードを入れてきて、ファンタジーなお馬鹿が許される十四松がおそ松に絡まれるシーンなどにイヤなリアリティがあって大いに落ち込んだのですが、最終回が大馬鹿だったのでほっとしました。
 秋に継続されるって噂がありますのでとても楽しみにしています。

僕だけがいない街
 凄く面白かったのですが、アニメで観るよりもアレコレ次回の予想をしながらコミックスか雑誌連載を待った方が楽しめたかなと思います。
Office Nakao 僕だけがいない街 観ました(ネタバレあるかも)

暗殺教室
 前期「こんな教育面白いかも」みたいな部分が強調されていたのに対して、今期はその教育を受けた生徒がどう成長したかみたいになっており、結果的にバトル要素が多くなっていたように思います。
 余談ですが劇場版の実写映画の方もオンエアで観たのですが、「こんな教育面白いかも」みたいなメッセージがほとんど無くなった結果、内容が薄く、また原作やアニメ版が否定していた価値観で作られていると感じ残念でした。

だがしかし
 駄菓子うんちくと田舎暮らしが、オシャレなセンスで描かれていてとても面白かったです。
 作中のお店は現役の子どもに向けて営業しているけれど、お客さんがあまり来なくて仲の良い若者が良い具合に遊び場にしているのですが、ああいう場所があったら本当に楽しいだろうなあと感じました。

TBSアニメ「だがしかし」

亜人
 怪しいけどもしかしたらと様子を見ていたリアリティのバランスが、テロのシーンであっさり限界を越えてしまい(爆)、物語のクライマックス時に観るのを止めてしまいました。
アニメ亜人の違和感が気になってきました

昭和元禄落語心中
 物語としてはとても面白かったのですが、作中で描かれる名人による落語を声優が演じるというシーンに引っかかってしまい、やはり原作である漫画の方が楽しめるかなと思いました。
…つか、この作品は実写化されないで欲しいなあ。
Office Nakao 声優さんって色々やるんだなあ

デュラララ!!×2 結
 個性的で思い入れの強い登場人物が多かったところに、さらに多くのキャラクターが加わった結果、色々見所が薄まったなあと感じました。
 また前期にあったおかしな若者達が町を変えるみたいなノリが、具体的に半社会組織が出て来たり、怪奇現象を利口に操る大人が現れたりと、作品自体の若々しさも薄れたように感じました。
 個人的には、前期では平和島静雄がすごく好きだったのですが、頭のおかしいチンピラっぽさが薄れてむしろ大物と感じる描写が増えたのが残念でした。

鉄血のオルフェンズ
 前期から搾取を企む社会や大人をやっちまう…みたいな視点で楽しんでいて、そういった部分は抜群に面白いです。
 一方で中盤から後半にかけては鉄華団の決断と共闘するマクギリスの企てによって悲劇が起こる描写が増えそれが結構切なかったです。特にビスケットはなあ。
今期の最終回は成功の高揚感で乗り切ったけれど、長い目で見てどう向き合うべきかはまだ描かれてないように感じ、それは来期以降楽しみにしています。
…個人的にはオルガとマクギリスの違いに教訓みたいなものがあるのかなあと深読みしています。

ハイキュー!!
 今期も学生の部活動に対する感情のリアリティが良いなあと思いました。
勝ったチームのサクセスストーリーを描きつつも、負けたチームの人間くさい描写がとても丁寧で、その見せ方は他のスポーツ作品にないセンスと視野の広さを感じさせられてとても好きです。
 また、絵と演出が素晴らしく、試合を観ながら思わず体に力が入ってしまうので、原作よりもアニメ版の方が当たりかなと思います。
 秋の続きがとても楽しみで、絶賛情報封鎖中ですが(笑