小保方晴子で思うこと

 STAP細胞が結局作れず話題となってしまっている、小保方晴子さんについて以前にブログ記事で、「あいつは危険だ」という反応をしていましたが、今改めて冷静に考えると、学術論文についての反論を弁護士を立てて大勢のマスコミを呼んだ場所で行った時点で、研究者ではなかったんだなあと思います。
 研究者が自説の正しさを主張するのであれば結果(論文)で行うべきで、世論や法の影響を持ち込むことはいけないと改めて思いました。
 反対に言うと結論付けを受けるまでは「絶対怪しい」と思いつつも一応「まだ分からない」と期待していたし、結果を聞いた後でも「注目される画期的な論文を書いたし、あなたは信じていたのに、初期の反論で取り下げることになって残念だったね」という風に思うことも出来ます。
 まあ、改めて言うと正否を調べる方法がある状況で、それ以外の方法で正否を主張するのはいかんなあと思いました。