Windowsでカナフォントを入力するときは文字コード表が便利です 2015-05-15 ブログ Windowsでカナフォントを入力するときは、Windowsアクセサリの「文字コード表」を使うと便利です。 上部プルダウンからフォントを選択するとその書体でプレビューが表示されるのも便利です。 カナフォント以外にもスペイン語の「Ñ」とか打つのにも役立ちそうです。 (FIESTA DE ESPAÑAって打つときは毎回コピペでやり繰りしました 笑) …ちなみにMacだと「かなパレット」で同じようなことが出来るそうな。 次の記事モニタアームはメカニカルスプリングがお勧めマルチビタミンサプリはアニマルパックよりもオプティメンが良いかなあ2015年冬アニメを振り返って 32012年 第一回 荒川BBQ!雨のバカっ!にお邪魔してきましたマイライフ・アズ・ア・ドッグのメリンダ・キンナマンが素敵ですクイックルワイパー ハンディ 伸び縮みタイプ が便利です