Androidを使い始めました

 新型iPhoneの発表がされている最中ではありますが、docomoの電話の挙動がいよいよ怪しくなり先日からAndroidに乗り換えました。
 実際に使ってみると、基本的にPCと端末を同期させるという考えは無く、GmailやGoogleカレンダーにデータを集約して、PCなり端末から見るという考えでした。
マスターデータをサーバーに置くという発想はぼくの好みと一致するのですが、Googleのサービスの経由がマストというのがどうも足を引っ張っているように感じました。
 特にGoogleの連絡先の出来が悪く、ふりがなによるソートや検索が出来ない、名前の部分検索が出来ない(中尾治人という名前の登録があっても治人では検索に引っかからない)という問題があり、電話機としての使い勝手が悪くなっています。
ついでにデータエクスポートの際にふりがなが書き出されない等の問題があるために、マスターデータの入れ場所として不安があります。
 以上のことから今のところ連絡先は、Outlookにマスターを持たせて、そこからiPhoneとGoogleへとそれぞれに同期をするという方法をとっています。
 それほど難しい問題ではなさそうなので、バージョンアップに期待です。
 などといきなり重箱の隅から入りましたが、iPhoneとAndroidという似て非なる端末から情報デザインのセンスについて書けたら良いなあと思っています。