モニタケーブルを変えたら生き返りました

 先日、DELLのデジタルハイエンドシリーズU3011が不調という記事を書きましたが、ケーブルを新調したところ調子が戻りました。
ちなみにDVI-Dケーブルの不調は症状が分かりづらく、ケーブルを完全に抜いたときとは挙動が違うので、ケーブルが原因と分かりづらいです。
 我が家の挙動は、
・モニタが突然ブラックアウトする
 ただモニタのボタンで操作する設定等も出なかったので、本当にケーブルが原因かよって部分ではあります。
・モニタにノイズが出る
 こっちはモニタの設定などは正しく表示されていたので分かりやすかったです。
 ついでにモニタの高解像度化について
 でまあ、今回の件で新しいモニタについてアレコレ調べたというか、最初に気づけよって感じですがDELLのモニタとPCの接続に関してはディスプレーポートがメインみたいです。
これまでデュアルシンクのDVIを利用してましたが(つーか今回の件で新たに一本買い足した)、これだと現在の2560×1600が限界ですがディスプレーポートだと4Kまではわりとサクッと行くみたいです。(5Kに関してはそれなりに面倒な壁があるっぽいですが、XPSの次のデスクトップであっさり対応しそう)
 Windowsの4Kが送れてるとかぼやいてましたがディスプレーポートの対応解像度を知らなかった故の勘違いでございました。…スミマセン。