コミック版エヴァンゲリオン完結しましたね(ネタバレあり)

 貞本 義行によるコミック版エヴァンゲリオンの最終14巻を読みました。
14巻で描いていたのは主に、劇場版 「まごころを、君に」を描いており、その内容はとても分かりやすくアレンジされていたように思いました。
 特に、碇ゲンドウやユイがどういう思惑だったのか、シンジがサードインパクトの後何を失って何を手に入れたのかが納得出来て、やっと自分の中でのエヴァンゲリオンが完結したなあという印象でした。
 こういう原作アニメではピンと来なかったことに納得出来るというシーンがコミック版ではとても沢山あり、とりわけキャラクター達が何を考えてたのかに関してはとても分かりやすかったです。
 ただこれは議論があるらしく、感覚が庵野秀明に近い人はアニメ版の方が共感しやすく、貞本義行に近い人はコミック版の方が共感しやすいそうです。
 以下ネタバレになるかもですが、14巻と劇場版の最大の違いは、上記の様にゲンドウ、ユイについて描写が明確だったのと、ヒロインをパートごとに区切って14巻ではレイに絞ったという点が大きかったと思います。
 アスカも加持の姿を見つつLCLになる描写が加わり、サードインパクト後にはアスカとミサトの気配はまったくなくなっており、レイのみで描かれていましたが、このレイがすごく素敵で切なかったです。
 個人的に劇場版に登場するいわゆる3人目のレイは何を考えているかが全く分からず感情移入出来なかったのが、コミック版では最高のヒロインとしてきっちり締めてくたのが素晴らしかったです。
…完全にレイ派になりました(笑
 またサードインパクト後の世界の描写があり、TV版を評価している人には嬉しい演出だったと思います。
その世界の季節が冬というのも、日本が常夏になっていた世界からの新生感があり素晴らしかったです。
 そして新しい世界では、ラスト一コマのみシンジの鞄にミサトの形見のペンダントがついていたり、消えたレイを思わせる雪が描かれていたのに対して、アスカは元気に新しい世界に登場するシーンが描かれており、以降のヒロインという予感が演出されていて、アスカファンも納得かなあと思いました(笑
 新劇場版が順調に遅れているようなので、コミックで改めてエヴァを振り返るのも良いかなあと思います。
ちなみに最終巻は見開きが多いことから、紙版よりも電子書籍版の方がオススメかなと思いました。