
Pixel 5に機種変しました
利用しているスマートフォンを、GALAXY Note 8から、Pixel 5に機種変更しました。 本体の軽さ暖かさ柔らかさがいい それまで大型で重いGALAXY Note 8を使っていたので、Pixel 5の軽さとボディ… もっと読む »
利用しているスマートフォンを、GALAXY Note 8から、Pixel 5に機種変更しました。 本体の軽さ暖かさ柔らかさがいい それまで大型で重いGALAXY Note 8を使っていたので、Pixel 5の軽さとボディ… もっと読む »
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を池袋グランドシネマサンシャインのIMAXレーザーGTにて観てきました。 体調かIMAXの巨大スクリーンのせいか、ガチで映像酔いしてしまいましたが、面白かったです。 劇場版「鬼滅の刃」 無限列… もっと読む »
鬼滅の刃の最終23巻が大人気で、ニュースなどにも取り上げられています。 社会現象になるくらいに漫画やアニメ作品が流行るのは、オタクなぼくにとってはとても嬉しいです。 鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL) … もっと読む »
主に岡田斗司夫さんの有料版YouTube動画を見るために30日2,160円の岡田斗司夫アーカイブを試しています。 【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむための各コース : 岡田斗司夫公式ブログ ガンダムやジブリ作品、SHIR… もっと読む »
ひぐらしのなく頃に業を考察すべくあれこれ調べていたら、下記の記事がとても分かりやすく、これを読んでから改めて業を見たら凄く面白かったです。 ちなみに下記のサイトは旧作のネタバレが多数あるので、初見を楽しみたい人は注意して… もっと読む »
今期2020年秋アニメとして「ひぐらしのなく頃に」のリメイク版としてオンエアされていると思っていた「ひぐらしのなく頃に 業」が、リメイクではなく完全新作(新シナリオ)だそうで、改めて気になっています。 TVアニメ「ひぐら… もっと読む »
先日も記事にしましたが、最近、ドラえもん大長編をAmazonプライムビデオで見ています。 間もなく、無料視聴期間が終わってしまいますが、滑り込みで見る人や、別の方法で見る人用に個人的なベスト4をピックアップ。 今回はぼく… もっと読む »
プライムビデオて公開されていた、ドラえもん大長編の劇場版がもう直ぐ見られなくなるので、慌てて旧作では一番好きな、のび太の魔界大冒険を新旧両方見ました。 やはり旧作が好き 旧作版は子供時代にリアル(とはいえ劇場でなくテレビ… もっと読む »
アクタージュ act-ageが原作担当の逮捕により連載終了してしまったのが、とても悲しいです。 原作者逮捕で連載が打ち切り 『週刊少年ジャンプ』で連載中作品『アクタージュ act-age』の原作担当であるマツキタツヤの逮… もっと読む »
まんがサイエンス 1 あさり よしとお (著) Amazon 学研教育出版発行の雑誌『5年の科学』および『6年の科学』などで連載されていた、あさり よしとおによる科学学習漫画「まんがサイエンス」の、ちょっと難しいことを… もっと読む »
生活サイクルの変更でアニメのリアルタイムでSNSとセットで楽しむという視聴が出来なくなり、アニメからはかなり離れてしまっていましたが、今期からまた少しずつ見ていきたいなあと思っています。 ひとまず今期のベスト3は下記… もっと読む »
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 を読み、社会の将来に対して抱いていた不安の多くが解消されました。 同時に「データを基に世界を正しく見る」ために、個… もっと読む »
PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話 ピクサーを舞台とした、スティーブ・ジョブズ、ジョン・ラセターといったカリスマたちの新たな視点から描いたヒューマンドラマとしてとても面白… もっと読む »
『STEINS;GATE 0』 シュタインズ・ゲート ゼロ 公式サイト Steam:STEINS;GATE 0 アニメ版の出来が素晴らしく、そちらから入るとトゥルールートが一つの物語としてもの足りなく感じてしまいました… もっと読む »
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 公式サイト Steam:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO ストーリーはほぼPC版と同じで追加要素などが無く、BGMも基本的に同じですが、下記記事を読むと、強い情熱のもとに意図的… もっと読む »