ちびっ子さんが歌ったり踊ったりようになりました

 ちびっ子さんが歌ったり踊ったりするようになりました。
 だいぶ前から、いないいないばあっ!わーおなどはよく踊っていたのですが、最近はジャンプを交えたステップを踏む踊りもよくやるようになりました。
主にベッドのマットレスの上でやるのが楽しいようです。
 歌は、最初はキラキラ星からはじまり最近は、となりのトトロやさんぽ、カエルの歌、ぞうさんなどを最近はよく歌います。
カエルのようにしゃがみジャンプしてケロケロと言ったりするので、歌って踊るもその内に出来るようになるのかも。
 嬉しい一方、体が大きく動きは激しくなので、何かの拍子に体をどこかにぶつけて怪我をしないかが心配です。

 かみさんをドアから閉め出してドア向こうから押さえて遊ぶようになりました。
かみさんのリアクションが面白くてやっているのかプチ意地悪を覚えたのか気になる所ですが、こちらも怪我をしそうな遊びなので心配です。
…ちなみに、ぼくが相手だとつまらないのかやってくれず、「かあちゃん」とかみさんを呼んで欲しいとアピールしてきます。(我が家では呼び方は「とうちゃん」「かあちゃん」)

 お風呂に浸かって10まで数えるが出来るようになったり、町で見かける数字を読んだりも少しずつ出来るようになりました。
嘘はまだ覚えてないけれど、オシッコ出る?とか出た?に対しては、オムツ換えられるのやトイレに連れて行かれるのがイヤなのか、黙秘したり聞こえてないふりをするようになりました。

 ゼリーが好物で冷蔵庫を開けて「ゼリー食べたい」と言うようになりました。ゼリーに入ってるフルーツは絶対食べてくれず、とうちゃんかかあちゃんに押しつけてきます。
床に落ちている食べ物も拾い食いするようになったので色々注意が必要です。特に外食時かなあ。

 教育方針ってほどじゃないけど、ゴメンナサイだけはとにかくすぐに言うように気をつけてます。
 ゴメンナサイについてはかなり理解しているようで、相手にイヤなところがあって怒って物を投げたときなど相手に非があると思っている時や、少し後になって蒸し返すようなタイミングだと絶対謝らず泣きだしてしまうので、まずはうっかりで謝りやすいことから慣れさせています。
…それでもやっぱ居心地悪いのか、すげぇちっさい声でちょっと笑いつつ「ゴメンナサイ」って言うのがなんか既に色々考えてるなあと思います。


割り箸を割るのにはまってます♪