プロテインで胃が痛くなることもある

プロテインは、高タンパクな食事を低コストで継続するのに有効で、筋肥大を目指す人の間では飲んでいて当然ってノリで、ぼくも愛飲しているのですが、飲むタイミングによっては胃が痛くなります。

ぼくなりの解決法も一応紹介しますが、あわないという人は無理しないでBCAAやEAAというアミノ酸に置き換えたら良いというのが今回一番アピールしたいことになります。
…ぼくがプロテイン好きでプッシュしてましたが、先日プロテインを飲んだ後に胃痛が出てこれが久しぶりに結構ひどく(クエン酸を飲むことで解決しましたが)、改めて胃痛が出ることがあるという点と、代替案があること、そしてそもそも無理して飲まなくても良いという点も書いておかないとなあと思いました。

乳糖不耐症ならプロテインを止めてBCAAを飲め!

その上でぼくの胃痛…胃が張ったようなぐっと重くなるような感じの痛みは、あれこれ調べた結果多分胃酸過小だろうなと推測していて、クエン酸を飲むことで解決しています。
…その辺りのいきさつは下記の記事にまとめています。

胃酸過小落ち着いたかも | Office Nakao

やはり胃酸過小かも | Office Nakao

ただ最近は晩酌後の胃酸が増えたタイミング(寝る前)にプロテインを飲むことで胃痛が出ないのでそちらがメインになっています。
まさに食前酒という感じで晩酌が生きがいのぼくとしてはあり…というか晩酌後にプロテイン飲まないと胃酸過多気味で不調になるのでむしろ良いのですが、筋肥大最優先に考えると多分ダメだろうなと思います。

胃もたれ、胃痛、胸やけなどの胃の悩み対策サイト『胃のサイエンス』

【知らなきゃよかった…】トレ後のお酒は、筋タンパク合成効率を〇〇%低下させる。

という案配にぼくはプロテイン気に入って続けてますが、サプリメントは無理せず体調などにあわせて気軽に利用するのが大切だなと思いました。
…つか、気づけば部屋にこれだけのサプリメントの在庫。
そちらにも注意が必要ッスね(笑

2020年6月23日加筆分
クエン酸など酸性サプリ摂取とは別に、糖質を含んだ食後に飲むという対策を試したところ、こちらの方が現時点ではより負担が少ないです。
糖質摂取に多少余裕がある場合こっちの方が楽だと思います。
プロテインとクレアチンは糖質を含んだ食後に飲むと胃が楽でした | Office Nakao