ドラゴンクエストビルダーズ2をプレイすると、ドラクエシリーズのAIによる作戦が好きになる
ドラゴンクエストシリーズには、プレイヤーが選択しなくても、仲間の行動をAI(コンピューター)に任せることができる「作戦」システムがありますが、「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」をプレイしてから… もっと読む »
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMをアマプラで観ました
2002年放映の機動戦士ガンダムSEED、2005年放映の機動戦士ガンダムSEED DESTINYの後日譚を描いた、2024年1月26日公開劇場映画、機動戦士ガンダムSEED FREEDOMが、早くもAmazon Pr… もっと読む »
『ダンジョン飯』が第55回 星雲賞【コミック部門】を受賞
九井諒子による漫画、ダンジョン飯が、第55回 星雲賞【コミック部門】を受賞しました 『ダンジョン飯』が人気を集めたSF作品に送られる「星雲賞」にて「コミック部門」を受賞。「メディア部門」には国内外で大きな話題を呼んだ『… もっと読む »
リュックに装着できるスマホポーチを試し中
ショルダーバッグからリュックに移行しつつあるタイミングで、以前から興味のあったリュックの肩紐(ショルダーハーネス)に、取り付けるスマホポーチを試しています。 ハクバ 【Amazon.co.jp 限定】OUTDOOR P… もっと読む »
結局、ドラクエ1も購入クリアしました。これまた面白い。
ドラゴンクエストの日セールで、Switch版の「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を購入し、大いにはまりセール期間中に両方クリアしたので、初代「ドラゴンクエスト」も購入しこちら… もっと読む »
3ウェイバッグで、ショルダーバッグ派からリュック派になりつつあります
自転車と電車を乗り継ぐという移動が多かった時期から、バッグはショルダーバッグ(当時はメッセンジャーバッグ)を愛用しているのですが、GREGORY「アサルト3ウェイ」という、3ウェイバッグを使い、背負ったり肩掛けしたりを… もっと読む »
セクシー田中さんの調査結果
1月末に起こった、漫画「セクシー田中さん」の作者である芦原先生が亡くなられるという痛ましいできごとについての調査結果が、日本テレビと小学館より、それぞれ公開されています。 ドラマ「セクシー田中さん」調査報告書を公表 日… もっと読む »
マムートのアルティメイト プロ ロー ゴアテックスでゲリラ豪雨もへっちゃらでした
去年くらいから愛用している、マムートのハイキングシューズ、アルティメイト プロ ロー ゴアテックスを履いている際に、ゲリラ豪雨に遭遇してしまったのですが、防水機能と濡れた路面でもしっかりグリップしてくれるソールが最高に… もっと読む »
ベトナムフェスティバルにお邪魔しました
2024年6月1日(土)、2日(日)に代々木公園にて、ベトナムフェスティバル2024が開催されています。 ベトナムフェスティバル2024 | VIET NAM FESTIVAL 2024 代々木公園で「ベトナムフェス… もっと読む »
Switch版ドラクエ3をクリア。やはり面白かったです。
セールで購入したSwitch版のドラクエ3を、無事にクリアしましたが、やはりとても面白かったです。 先日記事に書いた様に、ドラクエ2がクリア後しばらくはプレイしたくないと感じたのに対して、ドラクエ3はすぐに別パーティで… もっと読む »
TVアニメ『うる星やつら』で最終章“ボーイミーツガール編”がスタート
フジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送中の『うる星やつら』で最終章“ボーイミーツガール編”がスタートしました。 「うる星やつら」次回予告|第43話「ボーイミーツガール 別れの朝」 原作漫画では最終巻1巻を使った長編ストーリ… もっと読む »
ドラゴンクエストビルダーズ2お勧めです
6月5日までニンテンドーeショップにて、ドラゴンクエスト関連商品のセールがされています。 今回ぼくは、Switch版ドラクエ2と3をゲットしましたが、以前に別のセールでゲットした、ドラゴンクエストビルダーズ、ドラゴンク… もっと読む »
ドラクエの日にSwitch版ドラクエ2と3をゲット。やはり面白い。
1986年(昭和61年)5月27日は、ファミコン用ソフト『ドラゴンクエスト』が発売された日で、5月27日は“ドラゴンクエストの日(ドラクエの日)”として日本記念日協会に認定されているのだそうな。 【ドラクエの日2024… もっと読む »
アマプラのFate/Apocrypha を久々に観ました
まとまった作業の際にBGVとして過去に視聴した作品をアマプラで一気に流す機会が多いのですが、久しぶりにFate/Apocryphaを流したところ、滅法面白かったです。 2017年のオンエア時には録画視聴していたのです… もっと読む »