
Windows11 関連スクラップ
Windows の最新OS windows11が10月5日から提供開始されます。 Windows10にほぼ不満がないぼくとしては、不具合の方が気になるWindows11について軽く調べ始めています。 新しい Window… もっと読む »
Windows の最新OS windows11が10月5日から提供開始されます。 Windows10にほぼ不満がないぼくとしては、不具合の方が気になるWindows11について軽く調べ始めています。 新しい Window… もっと読む »
配信用に、SHURE ワイヤレスイヤホン BT2シリーズ SE425-V+BT2-A シルバー を試しています。 SHURE ワイヤレスイヤホン BT2シリーズ SE425-V+BT2-A シルバー : マイク・リモコン… もっと読む »
愛用しているKindle Unlimitedですが、6月に契約した2ヶ月限定の月額99円セールと、1ヶ月間の無料キャンペーンが終わったので、一旦解約する事にしました。 『Kindle Unlimited』徹底解説 料金プ… もっと読む »
ヨウカイでもおなじみの、池袋西口小劇場GEKIBA、東口のパーティスペースゲキパの、運営支援のクラウドファンディング第二段を開始しています。 皆様のお力添え、拡散を宜しくお願い致します。 「再度!池袋GEKIBA・ゲキパ… もっと読む »
1989年11月から刊行されていたフォーチュン・クエストシリーズが、2020年7月で完結しました。 感想は改めて書きたいですが、まずは情報収集がてらスクラップ作りから。 新フォーチュン・クエストII(11) ここはまだ旅… もっと読む »
DELLデスクトップPC XPS 8940に、TEAM DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2枚(32GBkit)デスクトップ用メモリ Elite Plus シリーズを増設したところ良い調子で活躍して… もっと読む »
先日記事にした、「DELLのノートPC XPS13の内蔵スピーカーが不調」ですが、デル テクニカルサポートに問い合わせたところ、ドライバが原因の可能性が高いという事で、メールで教えて頂いたドライバをインストールしたところ… もっと読む »
愛用しているDELLのノートパソコン、XPS13の内蔵スピーカーが不調となりました。 明日にでも、DELLのサポートに連絡してみますが、ひとまず情報の確認がてらまとめてみました。 不具合の内容 内蔵スピーカーで音を出そう… もっと読む »
昨日、記事にした「Soundcraft Notepad-12FX アナログミキサーで接続したマイクの音量が小さい、音割れする等の問題」ですが、マイクやPCとのUSB接続を何度か試している内に、ダイナミックマイクで「音割れ… もっと読む »
動画配信用にSoundcraft Notepad-12FX アナログミキサーを試しています。 元々の知識が乏しく、マイクなどの機材はもらい物で機能もイマイチ把握出来ていないという、ビギナー丸出しな状況ですが…まあこの知識… もっと読む »
ぼくは一人で複数の端末を使うことから、数年前からMicrosoft 365(当時はOffice365だった)を利用しています。 Microsoft 365 の紹介 | Office アプリ、クラウド サービス、セキュリテ… もっと読む »
Amazonの電子書籍サービスKindle向け、Kindle本を販売しているKindleストアでは、「注文を確定する」をワンクリックで決済まで完了してしまいます。 幸い間違った注文の、返品(キャンセル)は可能で、その方法… もっと読む »
ダイエットのために、1日のうち16時間以上断食する、時間制限法のインターミッテント・ファスティングを、3年くらい続けていましたが、やめて一日四食へ変更しました。 インターミッテント・ファスティングとは 詳細は下記の動画が… もっと読む »
アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が6月11日から全国ロードショー中です。 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト 逆襲のシャアの続編 「閃光のハサウェイ」は、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」以降、… もっと読む »
Blackmagic DesignのATEMライブプロダクションスイッチャーをPCで制御するソフトウェア、ATEM Software ControlがATEMスイッチャー8.6 アップデート以降、windows10環境… もっと読む »