
シックスパックに俺はなる
お腹の腹直筋が6つに割れている状態をシックスパックといって、これがぼくのワークアウト目標の一つです。 特にこれから暖かく海やらプールやらな季節になるので、それまでに形にしたいところです。 これまでは脂肪の下には筋肉が… もっと読む »
お腹の腹直筋が6つに割れている状態をシックスパックといって、これがぼくのワークアウト目標の一つです。 特にこれから暖かく海やらプールやらな季節になるので、それまでに形にしたいところです。 これまでは脂肪の下には筋肉が… もっと読む »
今まで細くするついでに筋肉つけばいいやくらいだったワークアウトと食生活ですが、筋肉を大きくするという次の目標に設定しなおしました。 昔ワークアウトにはまっていた時は、ひたすら細くするを目標にしたため筋肉も落ちて目指す… もっと読む »
以前からBCAAを愛用しているXtendのプロテインがAmazonのセールで安売りしていたので、購入して試したところ滅茶苦茶旨かったです。 これまで愛用していた「Optimum Nutrition ゴールドスタンダード… もっと読む »
慢性副鼻腔炎を長年患っているのですが、最近はハナノアと白刀豆粒のおかげで調子が良いです。 とりあえず匂いはほぼ復活したのでオススメです。 って、医療機関による指示などでなく、あくまでぼくが試して調子良いなあという話とし… もっと読む »
写真整理してたら、去年の8月の写真が出て来たので最近のと比較したら、結構体型変わってました。 8月時点でワークアウト1年ちょいなので、もっと最初の頃から撮ってたら面白かったかなあ(笑
主にYouTubeのMuscle Watchingを参考にして、2017年7月~2018年10月までで12kgのダイエットをしました。 ワークアウトもまあ日常でこなせる範囲だったし、ジムなど有料の施設は一切使っていない… もっと読む »
気に入っているサプリです。 最近のコンセプトは必要最低限の量に絞ってコストと保管の負担をなるべく減らすというものです。 無いと辛いレベルで重宝しているのが下記三つ クエン酸 [amazonjs asin=”B… もっと読む »
フォームローラーによる筋膜リリースには、この部位の筋膜リリースをしたら、素人には関連がわからない少し離れた部位の、凝りや張りや痛みが和らいだみたいなちょっと不思議な効能があります。 というと医療行為にも関わる内容なの… もっと読む »
ケトプロテインを一袋飲みきったので改めて感想を書きたく思います。 [amazonjs asin=”B075WS525C” locale=”JP” title=”… もっと読む »
体の「凝り」や「ハリ」を緩和する事ができる健康器具フォームローラーを先日から愛用しているのですがその効果が素晴らしく、ぼくもかみさんもすっかりはまっています。 筋膜リリースすげえ 使い始めの感想は上記の通りで、その印… もっと読む »
先日受けた、上下内視鏡検査で採った組織検査の結果、胃腸ともに問題なしでした。ついでに受けたピロリ菌の検査結果も問題無しとのことで一安心です。 母の葬儀のすぐ後に以前から予約していた内視鏡検査を受け、その際に大腸にポリ… もっと読む »
引っ張ることで得られる張力を利用して筋肉に負荷を与えたワークアウトが出来る、専用のゴムチューブ「FREETOO フィットネスチューブ エクササイズバンド トレーニングチューブ レギュラータイプ 機器 男性 筋力トレーニ… もっと読む »
先日の内視鏡検査でポリープ切除したので、一週間 お酒と運動が禁止になってしまいワークアウトが出来ない生活が続いています。 ウォーキング程度ならオッケーで腹圧をかけないことが大切だったようなので、じゃあマタニティ系なら… もっと読む »
大腸がん健診に引っかかり受けた上下内視鏡検査で、上部では胃に潰瘍が、下部ではポリープが見つかりその場で切除、どちらも現在組織検査待ちになっています。 Office Nakao 大腸がん健診にも引っかかり精密検査を受ける… もっと読む »
豊島区の大腸がん検査に引っかかったのと、以前に基準値変更でピロリ菌検査も陽性になってたので、上部・下部内視鏡検査を受けることにしました。 で、内視鏡検査をネットで調べていて気になったキーワードが、 「麻酔」「内視鏡的… もっと読む »